TEL ネット LINE

交通事故発生状況(2021年) | 宇都宮市の優良事故治療認定院 宇都宮交通事故・むち打ち治療院

Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

交通事故発生状況(2021年)

2022.02.03 | Category: 未分類

栃木県の2021年の交通事故の発生状況が発表されました。

交通事故発生件数(2021年)

 

1年を通して発生件数は横ばいですが、やはり11月以降の年末にかけてが増えています。

時間帯としては交通量が増える朝の通勤時間や帰宅時間帯などが多く見られます。

曜日は土日よりも平日が多いのは意外でしたね!

年齢で見ると、20代が多く、65歳以上も多いみたいです。

 

このように1年間のデータで見るとわかることが多いですね。

 

当院にご来院いただいている交通事故の患者様は、比較的女性の方が多く、20代、40代、50代が多いです!

HPをみてご来院いただく方やご紹介の方、通勤で当院の前を通っている方、近隣の方などが多いです。

宇都宮市、上三川町、真岡市の方が来て頂いてます。

交通事故に遭われたら当院にご相談ください!

交通事故の転院について

2022.01.17 | Category: 未分類

交通事故に遭われ、整形外科や整骨院に通院されていたとします。

整骨院での施術が合わず、他の整骨院で施術を受けたいと思った際は、転院することになります。

整骨院によって施術方法が大きく変わりますので、合わないと思ったら転院したほうがいいです。

 

「転院の仕方」

 

保険会社さんに〇〇整骨院(今後通いたい整骨院の名前)に転院したいと伝えてください。

 

以上です。

 

保険会社さんから整骨院に連絡が行きますので、そこからスタートとなります。

 

注意点として、通院から3ヶ月を超えた際は転院は難しくなります。

整形外科さんや現在通院している整骨院さんの同意は必要ありません。

 

転院することは多くありますので、整骨院の先生のことはあまり気にしないでください。

ご自身の将来を考えて一番良い選択をしてください。

本日から診療スタートです!

2022.01.04 | Category: 未分類

本日から診療がスタートしております!

年末年始で所々で交通事故が起きたというニュースがとても多かったように感じます。

宇都宮市でも交通安全協会さんで年末の取り組みがありましたのでご紹介いたします。

令和3年 年末の交通安全県民総ぐるみ運動の実施について

特に飲酒運転のことが書いてありますね。

あとは夜間(冬場は16時以降)のライト点灯!

薄暗くなるのが早くなる時期は、4時以降はライトを点灯させ、歩行者の発見や歩行者に車の存在をわかってもらうということで事故が減らせるのかなと思います。

色々な取り組みで交通事故を減らすことはできますが、なかなか気をつけていてもゼロにはなりません。

もし交通事故に遭われてお怪我をされた場合、しっかりと治療できる病院や治療院を探してください。

もしご縁がありましたら当院にご相談いただければと思います。

年始は1月4日から診療スタートです!

2021.12.30 | Category: 未分類

宇都宮市屋板町にある宇都宮整骨院/鍼灸院です。

交通事故に遭われたら当院にご相談ください!

 

年末は本日まで診療しております。

年始は1月4日から通常診療再開となります。

年末年始は寒波が来ると予測されておりま、路面凍結によりスリップ事故が起きやすくなっております。運転にはお気をつけください。

それでは、良い年をお迎えください。

むち打ちについて

2021.12.21 | Category: 未分類

むち打ちは正式名称『むち打ち症』と言われ、交通事故など首を前後に振られて起こるによる首の損傷の総称です。

受傷原因や発生機序により、筋肉、関節、神経のどのレベルの損傷かをしっかり把握しなければいけません。

それには、医療機関でのレントゲンやMRIにより鑑別が可能です。

引用 日本整形外科学会

当院で多い状態として①頸椎捻挫②神経根損傷③バレ・リュー症候群の3つとなります。

①頸椎捻挫→むち打ち損傷の7割を占めると言われております。首の捻挫、首の筋肉の損傷、靭帯の損傷など。症状としては首や方の痛み、こり感、重だるさ、頭痛など

②神経根損傷→頸椎から伸びている神経の根元が損傷している状態。症状としては、首や肩の痛みに手の痺れ、力が入らないなどの神経症状が合わさって出てくる

③バレ・リュー症候群→神経の中でも自律神経の中の交感神経が損傷している状態。症状としては、頭痛、めまい、吐き気、耳鳴りなどの自律神経症状がメインとなって出てくる

このように、むち打ち損傷といっても様々な分類に分けられます。

この他にも脊髄損傷などの重い損傷もありますが、当院ではあまり見ることがなく、入院レベルの損傷となります。

むち打ちの治療に慣れていないと、損傷分類がうまくわからずに治療して悪化してしまう恐れがあります。

交通事故治療に特化している治療院を選び、しっかりとむち打ちを良くし、後遺症を残さないでください。

宇都宮市屋板町の宇都宮整骨院/鍼灸院では、交通事故のスペシャリストである院長の荒巻が担当しますので、ご安心ください!

宇都宮市では10?12月は交通事故が多くなります。

2021.12.10 | Category: 未分類

宇都宮市の交通事故発生状況は以下の通りです。

 

(以下、宇都宮市HPから引用)

 

令和3年のデータは10月までしか出ていない為、令和2年のデータで見ていきましょう。

令和2年の月別交通事故発生状況として、月間で交通事故が120件超えた月は、

7月、10月、11月、12月の4ヶ月となっております。

宇都宮市では10月?12月に事故が多いことがわかります。

では、秋?冬にかけてなぜ交通事故が増えるのか?

 

①日が短くなることにより暗くなる時間帯が増え、視界が悪く交通事故が起こりやすい

②年末にかけて交通量が増える。また、帰省や旅行者など地元民でない方が慣れない道を運転することが増える為

③路面凍結が始まり、スリップ事故が増える

 

これらではないかと考えられます。

 

交通事故は自分が気をつけていても相手が気をつけていないければ起きてしまいます。

もし交通事故を起こされて被害者になってしまった場合は、宇都宮整骨院/鍼灸院にご相談ください!

交通事故治療の経験豊富な院長が担当しますので、安心してご通院いただけます。

 

宇都宮整骨院/鍼灸院について

2021.12.03 | Category: 未分類

当院は宇都宮市屋板町にあります。

インターパークから車で8分、宇都宮駅から車で10分ほどの場所にあり、アクセスは良いです!

屋板運動場の西側に位置しているため、運動場を目印にされてご来院する方が多いです。

上三川街道沿いにあります。旧4号線・上三川街道・砂田街道が横並びにあるため勘違いされる方が多いですので注意してください。

上三川街道沿いではありますが、宇都宮方面からインターパーク方面へ向けて進む場合、松井歯科様の信号を越えてすぐにカーブになり、当院を見落としてしまう場合がございます。カーブをゆっくり走っていただけましたら白い看板で【宇都宮整骨院/鍼灸院】がございます。

 

駐車場は12台分が院前にありますので、ゆったり駐車していただけます。

 

診療時間ですが、

平日(月、火、木、金)は9時?12時、14時?19時

水曜日は14時?19時

土曜日は9時?14時

となっております。

完全予約制なので、予約してからのご来院をお願いいたします。

交通事故に遭われた方の感想のご紹介

2021.12.02 | Category: 未分類

交通事故に遭われた方が当院に通院され、感想を書いていただきましたので、一例のご紹介となります!

 

交通事故で通院を始め5ヶ月です。

事故後、頭痛・めまい・吐き気の症状で悩んでいました。

頭痛は酷く仕事にも行けない程でしたが

私の場合、治療を行い直ぐに症状は改善されました。

正直ビックリです!!

もっと早く先生に相談すればよかったなあと思います。

 

通院中もめまいや、指のしびれ等の症状が出てしまいましたがその都度、先生にお伝えすると必ずと言っていい程その部分は改善しました。

 

通院先をどうしようか、迷われている方

まずは、先生にLINEでも相談ができますよ!

(Google口コミ引用)

 

当院を選んでいただき、また口コミまでいただきましてありがとうございます。

患者様が当院を選んで良かったと思っていただけることが私たちの喜びです。

患者様が良くなったと思っていただけることが私たちのやりがいです。

交通事故の対応はとても難しいです。

専門家である私たちにご相談していただければ安心して治療に専念できる環境を作りますので、

お一人で悩まずご相談ください!

交通事故でのサポートについて

2021.12.01 | Category: 未分類

当院では、交通事故に遭われた際に施術以外にもサポートできることがあります。

弁護士

病院

行政書士

 

上記の方々と提携し、慰謝料や休業補償などでわからないことがあれば紹介させていただくサポートをしています!

 

交通事故の法律は交通事故の施術を専門としている私たちでも難しく、専門の弁護士さんにお願いすることが一番悩みがなくなります。しかし、弁護士さんにお願いするには費用がかかるのではないかと不安もあると思います。

 

その場合、もしご自身の加入している任意保険(東京海上さん、三井住友さん、ソニー損保さんやアクサダイレクトさんなどネット保険など)で【弁護士費用特約】が入っているか確認してみてください。

もし入って入れば費用はかからずに相談できる場合があります。(詳しくはご来院いただいてから説明します。)

 

病院さんは当院から1キロの場所にある宇都宮セントラルクリニックさんと提携しておりますので、当院にご来院いただいてからレントゲンの検査などの予約をさせていただきます。

 

このように様々なサポートをさせていただき患者様になるべく施術に集中していただける環境づくりをいたします!

当院には治したいと思ってご来院される方が多いので、しっかりとサポートし早期改善に導けるようにしていきます!

交通事故でお悩みの場合は当院にまずはご相談ください!!

【交通事故の慰謝料について】

2021.11.25 | Category: 未分類

交通事故に遭われた際の制度として、

 

慰謝料

 

が支払われます。

 

慰謝料は、

 

『交通事故による精神的・肉体的な苦痛に対する補償』

引用 国土交通省 自賠責ポータルサイト

 

と記載されております。

 

慰謝料の算定方法としては、

 

例)整骨院に3ヶ月通院(実日数90日)、通院40日とした場合

 

①実日数90日×4200円=378000円

②通院日数40日×4200円×2=336000円

 

①と②で少ない方となりますので、②の336000円が慰謝料となります。

 

そのほかに休業補償と交通費も当院では該当になりますので、今後お伝えしていきます。